job description 募集内容
給与
【時給】
1,350円 ~ 1,713円
2025年6月11日以降の賃金です。
・基本時給 1130円 特殊作業手当 220円 (合計1,350円)
・時間外手当 25%~ 昇給制度あり ・交通費は別途支給
・寸志あり (年1回12月 5,000円)
・給与 月1回支払い (毎月10日〆、25日支払)
・昇給制度あり
・基本時給 1130円 特殊作業手当 220円 (合計1,350円)
・時間外手当 25%~ 昇給制度あり ・交通費は別途支給
・寸志あり (年1回12月 5,000円)
・給与 月1回支払い (毎月10日〆、25日支払)
・昇給制度あり
雇用形態
アルバイト・パート
勤務地
【株式会社シーエックスカーゴ 尾道流通センター】
・広島県尾道市美ノ郷町本郷新本郷1-1
・車でお越しの方
国道2号線「祇園橋東詰」交差点を北へ
新尾道駅手前、「びんご運動公園南口」を左折し4km
国道2号線「祇園橋東詰」交差点を北へ
新尾道駅手前、「びんご運動公園南口」を左折し4km
勤務時間
13:00~22:00
14:00~23:00
1日8時間、週5日勤務
※休憩60分含む
14:00~23:00
1日8時間、週5日勤務
※休憩60分含む
休日休暇
週休2日制
固定休日:木曜日、日曜日
※祝日も通常勤務あります
有給休暇あり(入社6か月後、契約日数による)
固定休日:木曜日、日曜日
※祝日も通常勤務あります
有給休暇あり(入社6か月後、契約日数による)
待遇・福利厚生
社会保険完備
制服・備品貸与(防寒着や安全靴、作業手袋など業務に必要な備品を貸し出しします。)
車通勤可(交通費支給、無料駐車場あり)
休憩所、更衣室(ロッカー)完備
定期健康診断(年2回)
インフルエンザ予防接種費用補助金
共済制度 など
制服・備品貸与(防寒着や安全靴、作業手袋など業務に必要な備品を貸し出しします。)
車通勤可(交通費支給、無料駐車場あり)
休憩所、更衣室(ロッカー)完備
定期健康診断(年2回)
インフルエンザ予防接種費用補助金
共済制度 など
特徴
未経験者歓迎
/ 育児・介護休暇あり
/ 女性が活躍
/ シフト勤務
/ 服装自由
/ 転勤なし
/ フリーター歓迎
/ マイカー通勤OK
/ 中途入社50%以上
/ 職場見学可
/ 短時間ワーク
仕事内容
冷凍庫内でローリフトに乗ってパレット、カゴ車単位での商品の搬送と
ボイスピッキング作業のお仕事です。
仕事の流れは先輩スタッフがしっかりお教えします。
フォークリフト経験が少なくても、優しい作業から先輩がじっくり教えますので大丈夫。
【-25℃の冷凍センターの作業環境について、入社10年目の社員さんに聞きました!】
Q. -25℃の温度帯で働くのはどんな感じですか?
A. 最初は不安でしたが、制服として極寒用の防寒着が支給されるので、安心です。
防寒着の上下とブーツ・グローブ、必要な方は目出し帽とカイロもあります。
実際に働いてみると、-25℃でも汗をかくほど動きますし、暖房が効いた休憩室もあります。
夏場は涼しくて快適ですよ。
Q. 物流会社でのキャリアアップについて
A. 物流業界はとても面白いです。です。生協の商品は、私たちの作業で組合員様に届きます。
この尾道流通センターの物流現場でひとつひとつ学んで、将来は物流部門のリーダーになりたいです。
そのためには、自分の仕事をしっかりやることが大事だと思っています。
また、他部署や他社とのつながりや交流も大事だと思うので、そういうチャンスも逃さないように頑張っていきたいと思います。
Q. 冷凍センターで働きたいと思う方にメッセージをお願いします。
A. 冷凍センターで働くことは、自分の力で仕事を成し遂げることができるやりがいのある仕事です。
自分の仕事がお客様に喜ばれることは一番の魅力です。
暑さに弱い方や仕事の成果を目に見えて感じたい方は、ぜひ一緒に働きましょう!
【応募資格】
学歴不問、未経験者大歓迎です。
フォークリフト免許をお持ちの方。
定年規程65歳のため、64歳以下の方のみ応募可能です。
※班員の年齢構成、仕事内容的に可能であれば45歳以下だと有難いです。
ボイスピッキング作業のお仕事です。
仕事の流れは先輩スタッフがしっかりお教えします。
フォークリフト経験が少なくても、優しい作業から先輩がじっくり教えますので大丈夫。
【-25℃の冷凍センターの作業環境について、入社10年目の社員さんに聞きました!】
Q. -25℃の温度帯で働くのはどんな感じですか?
A. 最初は不安でしたが、制服として極寒用の防寒着が支給されるので、安心です。
防寒着の上下とブーツ・グローブ、必要な方は目出し帽とカイロもあります。
実際に働いてみると、-25℃でも汗をかくほど動きますし、暖房が効いた休憩室もあります。
夏場は涼しくて快適ですよ。
Q. 物流会社でのキャリアアップについて
A. 物流業界はとても面白いです。です。生協の商品は、私たちの作業で組合員様に届きます。
この尾道流通センターの物流現場でひとつひとつ学んで、将来は物流部門のリーダーになりたいです。
そのためには、自分の仕事をしっかりやることが大事だと思っています。
また、他部署や他社とのつながりや交流も大事だと思うので、そういうチャンスも逃さないように頑張っていきたいと思います。
Q. 冷凍センターで働きたいと思う方にメッセージをお願いします。
A. 冷凍センターで働くことは、自分の力で仕事を成し遂げることができるやりがいのある仕事です。
自分の仕事がお客様に喜ばれることは一番の魅力です。
暑さに弱い方や仕事の成果を目に見えて感じたい方は、ぜひ一緒に働きましょう!
【応募資格】
学歴不問、未経験者大歓迎です。
フォークリフト免許をお持ちの方。
定年規程65歳のため、64歳以下の方のみ応募可能です。
※班員の年齢構成、仕事内容的に可能であれば45歳以下だと有難いです。
company overview 企業情報&選考手順
コープの冷凍商品を取り扱うお仕事です。
職場は冷凍倉庫(-25℃帯)になります。
冷凍帯って寒そうと思われるかもしれませんが、そのとおり寒いです!!
ですが上下の防寒着とグローブを着用するので寒さ対策はばっちりです◎
1時間半で15分の「暖休憩」があるので安心して作業ができる環境です。
それでも不安な方は職場見学だけでも受付中!
企業詳細
- 社名
- tenichi
アピールポイント
募集強化求人です!
選考手順
WEBでご応募ください。
応募確認後、応募当日もしくは翌日の正午までに、
担当者より下記の番号にて折り返しご連絡をさせていただきます。
尾道流通センター 採用担当 TEL(0848)20-5376
面接日は面接の他、職場見学にて実際に働く場所の環境を体感して頂きます。
応募確認後、応募当日もしくは翌日の正午までに、
担当者より下記の番号にて折り返しご連絡をさせていただきます。
尾道流通センター 採用担当 TEL(0848)20-5376
面接日は面接の他、職場見学にて実際に働く場所の環境を体感して頂きます。
- 職種
- 物流・配送・軽作業 > フォークリフト
- 管理番号
- 27068
- 募集背景